トップ  > 定例会  > 第1回 九州の食定例会&交流会開催のご案内

第1回 九州の食定例会&交流会開催のご案内

一般社団法人九州の食は本年2月より、毎月第三水曜日の夜に、定例会と交流会を開催します。

定例会は毎月講師を招いて参加者が学ぶ機会であり、交流会は講師を交えて参加者が交流する機会としたいと考えております。会員も、会員でない方も参加できます。

生産者の方、食品を加工製造する方、食を提供をされる方など九州の食に携わっている方はもちろん、美味しい九州の食に関心がある方など、生活者もぜひご参加いただき、全体で九州の食を盛り上げて行きたいと思います。

今回はそんな毎月行う定例会の第一回目となります。是非ご参加ご検討くださいませ。
 
第1回 九州の食定例会&交流会開催のご案内

【日時】

 平成31年 2月 20日(水)
18時30分~21時30分頃(18時受付開始)

【参加費】
 会員:500円
 一般:1,000円

【交流会】
 2,000円※同じ会場で行います。


 
プログラム

18:00~
  開場(受付開始)

18:30~
  ご挨拶・資料の確認・会務連絡

18:40~
  講演
「九州の食の豊かさでみんな豊かに元気になろう!」
 ―中小企業や小さな市町村が元気になるための小さな知恵―


20:30~
  交流会・PRタイム等
  ※交流会開場は同じ会場になります。

21:30~
  閉会
 
講演概要

九州は食の宝庫と言われます。
1割経済と言われる九州ですが、農業生産は日本全体の20%、水産業と肉牛生産は25%を占めます。
一年中仕事ができる環境と地道に取り組む生産者がこれを可能にしています。

市場の変化や技術の進歩に積極的に対応して九州の食の豊かさを九州に暮らす人々の豊かさに転換したい。そのためには知恵を絞り、知恵を活かすことが求められています。食の生産・加工・販売に関わるひとびとや市町村が豊かになるためのヒントを提案します。

【講師】
若林宗男氏
若林ビジネスサポート代表、一般社団法人九州観光推進機構 九州観光広報センター副センター長兼海外担当、一般社団法人九州通訳・翻訳者・ガイド協会理事、一般社団法人九州の食理事、一般社団法人ふるさと創成の会理事、九州大学学術研究・産学官連携本部アドバイザー、まざこぜむら副村長、八女商工会議所八女福島観光振興プロジェクトアドバイザー、アートの力で朝倉復興支援・あさくら杉おきあがりこぼし展実行委員

【講師プロフィール】
メディアと海外での豊富な経験とコミュニケーション能力で中小企業と地域社会を応援する若林ビジネスサポート代表。1982年、テレビ東京ニューヨーク支社を開設し、支社長兼特派員を経て1988年、「ワールドビジネスサテライト」初代ニュースキャスターを務める。2016年、一般社団法人九州観光推進機構の九州観光広報センターが設立され、副センター長兼海外担当。八女商工会議所の八女福島地区観光振興プロジェクトのアドバイザー等、広く活動中。


【会 場】ピアカプリスレンタルスペース
 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-16 第2高田ビル3階
    ◎博多駅筑紫口から徒歩5分!
 
  
 


◎お申込み方法

 




 
■お問い合わせ先
一般社団法人九州の食 事務局
TEL:092-739-5372
FAX:092-510-7114
Mail:info@kyushunoshoku.or.jp

一般社団法人九州の食

〒 810-0073

福岡市中央区舞鶴1-1-10
天神シルバービル6F

TEL:092-739-5372

FAX:092-510-7114