トップ  > 講演会・研修会  > 九州の食セミナー「待ったなし、食品衛生法改正 ~HACCP準備の最終チェックと補助金活用法」

九州の食セミナー「待ったなし、食品衛生法改正 ~HACCP準備の最終チェックと補助金活用法」

九州の食安心安全部会のセミナーのご案内
 
【演題(タイトル)】】
 
飲食店様、食品関連企業様必聴!!

「待ったなし、食品衛生法改正~HACCP準備の最終チェックと補助金活用法」

講師:高栁和浩氏
農林水産省HACCP伝道師・中小企業診断士
 
【プロフィール】
20年間の大手食品会社などでの勤務経験を生かし、飲食業や食品関連企業に強い中小企業診断士として独立。昨年農林水産省のHACCP伝道師養成講座を修了。
*資格など
中小企業診断士、加工食品診断士、HACCP伝道師など
 
【日時】
令和2年3月18日(水曜日)
 14:30~16:30 (受付:14時~)
 
【会場】
NPOボランティア交流センター セミナールー1/3B
 福岡市中央区今泉一丁目19番22号 天神クラス4階
 https://www.fnvc.jp/access
 
【内容】
飲食、食品などの取り扱いのルールが変わります。ルールが変わるとどうなるのか?
ルール変更によりこれまで良かったものが違反・違法行為になる可能性が出てきたということです。
これが、今後、食品衛生の現場で起こってくる可能性があります。
今回の食品衛生法の改正は、今までは営業許可の条件とされてこなかった食品そのものの安全面の管理が義務づけされ、これを違反すると、
  • 営業停止
  • 罰金刑
などの処分を下される恐れがあります。
 
食に携わるどの事業者も従来から各自で安全面について、慎重に管理運用されていることだと思いますが、今回の改正によって公的な統一ルールが適用になり、違反行為の代償はとても大きく、想像以上にリスクの高いものです。
そんな重要かつ大切な食品衛生法の改正ですが、まだ内容について十分な情報伝達が出来ていないのも実態です。
 
そこで今回のセミナーでは、以下の5つのポイントに整理し、わかりやすく説明します。
 
1.食品衛生法の改正のポイント
 「食品衛生法の何が変わるのか?その背景と目的」

2.HACCPとは何か?
 「HACCPとは?HACCPと一般衛生管理の違い」

3.何をどう取り組めばいいのか?
 「実はHACCP導入よりももっと重要なものがあった!それとは?!」
 「経営とHACCPのバランスについて」
 「業界の手引書について~どんな記録をどのように取ればいいのか?」

4.HACCPの作成事例
5.HACCP導入に活用できる補助金について
 
 
 
プログラム
 
14:30~ 開始 ※受付開始:14時~
      
「待ったなし、食品衛生法改正~HACCP準備の最終チェックと補助金活用法」
 
【講師】高栁和浩氏 (農林水産省HACCP伝道師・中小企業診断士)
 
16:00~ 質疑応答
16:30  閉会
 
 
◎参加費:九州の食会員 :無料
     非会員(一般):2,000円
 
◎定員: 20名まで
 
◎お申込み方法:お申込みフォームからお申し込みください。
 



 
 
 
主催:一般社団法人九州の食
■お問い合わせ先
一般社団法人九州の食 事務局
TEL:092-739-5372
FAX:092-510-7114
Mail:info@kyushunoshoku.or.jp

一般社団法人九州の食

〒 810-0073

福岡市中央区舞鶴1-1-10
天神シルバービル6F

TEL:092-739-5372

FAX:092-510-7114