トップ  > 定例会  > 【3月セミナー】 原材料管理大丈夫?実例から見るアレルゲン漏れのリスク

【3月セミナー】 原材料管理大丈夫?実例から見るアレルゲン漏れのリスク

九州の食セミナー&交流会(3月6日開催)のお知らせ

 

今回のテーマは、食品表示と原材料管理等のセミナーです。
当団体では、令和元(2019年)8月21日に「新食品表示制度」についてのセミナーを開催しましたが、この日から、5年あまりが経過し、食品表示等に関する法改正があり、食品表示はより詳細かつ明確になり、消費者が食品を適切に選択できるよう情報提供が強化されています。

【主な改正点】

  • 2019年9月:アレルゲン推奨品目にアーモンドが追加された

  • 2020年4月1日:新しい食品表示法が完全施行

    • アレルギーの個別表示が義務化

    • 原材料と添加物の区分が明確化

    • 表示責任者と製造所の表示方法が変更

    • 栄養成分表示が義務化(ナトリウムが食塩相当量に変更)

  • 2024年4月1日:「無添加」表示のルールが改正

    • 「人工」「天然」「合成」などの用語の使用ルールが変更

  • 2025年(予定):くるみの義務表示品目への指定

    • 試験方法の開発と妥当性評価が必要とされ、2~3年後の施行を目途としている


今回のセミナーでは、上級食品表示診断士全国1位 を受賞した 食品表示のスペシャリスト
外間まいこさんを講師に迎え、実際に起きた事例を交えながら、リスクの見極め方と適切な対応策を解説します。
飲食店や食品加工業者の方はもちろん、生産者、バイヤー、小売業者の方々にも役立つ内容です。
お客様の安全を守るため、ぜひこの機会に「正しい原材料管理」 について学んで頂けたら幸いです。

 

 

【タイトル】
原材料管理大丈夫?実例から見るアレルゲン漏れのリスク
 講師:外間(ほかま)まいこ [エルミ合同会社 代表] 
     *2017年度  上級食品表示診断士全国1位受賞
     *2018年7月  エルミ合同会社立ち上げ(沖縄県)

 

日 時:3月6日(木曜日) 18:0021:00頃

    ◆セミナー:18:00~18:45
      休 憩:18:45~19:00 
            ◆交流会 :19:00~21:00頃

◯セミナー参加費 1,000円(九州の食の会員は無料で参加できます)
◯交 流 会 参加費 5,000円(交流会参加及び飲食代となります)

◯場       所 竹乃屋福岡空港店
                   福岡市博多区下臼井767-1
                           福岡空港国内線旅客ターミナル3階

※参加申込方法:3月3日(月)17時までにお申し込みください。

 

概要

食品表示の現場に数多く携わっていく中で、本当によく見られる危険、
それは、原材料の管理の問題。
原材料メーカー、バイヤー、現場、表示担当、それぞれに、ちゃんと正しい情報が川下に伝わっておらず、実はアレルゲンが漏れている、ということが非常に多くあります。
メーカーだけではなく、お客様にアレルゲンを提供されている飲食店も、それは同様です。
今回は、事例、アレルゲンの知識、事例と対応例 等を中心にお話しいたします。
是非自社の原材料管理のご参考にしていただければと思います。

 

講師プロフィール

外間(ほかま)まいこ

2017年度  上級食品表示診断士全国1位受賞
2018年7月  エルミ合同会社立ち上げ(沖縄県)
         ※現在福岡県に拠点を移行

・担当講演(一部抜粋) 
沖縄県商工会連合専門家、商工会新法切替個別相談、
スーパー、水産、乳業、菓子製造業者等指導、
日商事業食品表示セミナー講師、(一社)九州の食食品表示
セミナー講師、糸島市食品表示セミナー、沖縄県 ほか

 

・交流会について

九州の食「セミナー&交流会」は、参加者の「学び」「気づき」「絆」及び「登壇者との交流」に重きをおいております。
登壇者や参加者との交流を深めていただけますよう、セミナー後に交流会を開催しております。お時間がある方は、ぜひ交流会と併せてご参加下さい。
なお、交流会のみの参加も可能です。

※会場はセミナー会場(竹乃屋福岡空港店)となります。

 

■お申込み方法

以下をクリックして、お申込みしてください。
 

※3月3日(月)17時までにお申し込みください。

■お問い合わせ先
一般社団法人九州の食 事務局
TEL:092-739-5372
FAX:092-510-7114
Mail:info@kyushunoshoku.or.jp

一般社団法人九州の食

〒 810-0073

福岡市中央区舞鶴1-1-10
天神シルバービル6F

TEL:092-739-5372

FAX:092-510-7114